システム紹介

system

お知らせ自動要約システムとは?

従来のお知らせ確認において、学生は関連性の低いお知らせが多く溜まるとお知らせを確認せず未開封のまま放置してしまい、未開封のお知らせに紛れた重要なお知らせを見逃してしまうことがありました。
そこでお知らせを確認しやすくなるように開発されたのが「お知らせ自動要約システム」です。

「お知らせ自動要約システム」は主にMicrosoft Power Automateを用いて開発されました。
「お知らせ自動要約システム」によって、お知らせが要約され簡潔に表示されるため、学生がお知らせ確認に感じる負担を軽減することができました。またMicrosoft Teams上に送信されるお知らせに「いいね」リアクションすることで、教務システム上に「お気に入り登録」を反映することが出来るため、教務システム上で重要なお知らせを見逃す可能性がなくなりました。


システムダウンロード

本システムについてはダウンロード提供を予定しておりません。

開発者

  • 前田悠作(DXラボ学生スタッフ)
  • 簑原海斗(DXラボ学生スタッフ)
  • 小林誠 (DXラボ学生スタッフ)

開発者メッセージ

お知らせ自動要約システムは、お知らせの通知部分にMicrosoft Teams、お知らせの要約にAI builder、これらの連携・システムの自動化にMicrosoft Power Automateを使用しており、生成AIを活用した事例になります。またこのシステムの最大の特徴は、データを取得するデータ取得API、データを更新するデータ更新APIを活用し、外部サービスである教務システムと連携している点です。
このお知らせ自動要約システムを参考に、生成AIの活用や、外部サービスとの連携によるDXに取り組んでみてはいかがでしょうか。
(前田、簑原、小林)

開発環境

  • Microsoft Teams
  • Microsoft Power Automate(AI builderを含む)

資料



Interview